漢方を現代病に活かす!
漢方専門 大山漢方堂薬局 所蔵
「天秤ばかり」
昔、漢方を調合する時に使ったと思われる「天秤計り」3種です。(現在は使用しておりません)
![](haka3b1111.jpg)
![](haka3a1111.jpg)
![](haka3c1111.jpg)
おそらく、大正〜昭和初期頃に使用されていた古い天秤はかりです。
ケースの長さは、36センチ程です。
![](haka2a2111.jpg)
![](haka2b1111.jpg)
![](haka2c1111.jpg)
![](haka2d1111.jpg)
おそらく、大正〜昭和初期頃に使用されていた古い天秤はかりです。
ケースの長さは、35センチ程です。
![](haka5b111.jpg)
![](haka5c211.jpg)
![](haka5a111.jpg)
おそらく、大正〜昭和初期頃に使用されていた古い天秤はかりです。
ケースの長さは、28センチ程です。
![](b_ani013.gif)
漢方を現代病に活かす!
漢方専門 大山漢方堂薬局の
ホームページへ、クリック!
漢方専門 大山漢方堂薬局
栃木県佐野市金屋仲町2432
0283-22-1574
![](b_ani009.gif)
![](b_ani013.gif)
資料提供
大山宗伯東洋医学記念館