大山漢方堂薬局 附属 大山宗伯東洋医学記念館 Gallery 臥龍堂 (1981~2006) LD 映像記念館





























  



大山漢方堂薬局 附属 大山宗伯東洋医学記念館 Gallery 臥龍堂 (1981 ~2006)LD 映像記念館



記念館所蔵 LD 
映画・音楽・アニメ・教育・趣味など多岐にわたる映像コンテンツを所蔵、
特に、人気の映画や音楽ライブ映像、多数所蔵。

再生機器:
パイオニアLDプレイヤー ①DVL-919、②DVL-909、③CLD-R5

①映画作品
洋画:アラン・ドロン、ジャン・ポール・ベルモンド、トム・クルーズ、007シリーズ、『スター・ウォーズ』『インディ・ジョーンズ』『ジュラシック・パーク』などの大作、
特撮もの、ホラー作品、アクション、ドラマ、コメディなど、幅広いジャンル、多
邦画:黒澤明作品や『男はつらいよ』シリーズなど、日本映画も多数収録。
LDならではの特典映像:メイキング、監督インタビュー、未公開シーンなどが含まれる

②音楽・ライブ映像
コンサート映像:ビートルズ、ローリング・ストーンズ、クイーン、エアロスミス、キッス、
マイケル・ジャクソン、マドンナ、ジャネットジャクソン、ホイットニー・ヒューストン、マライア・キャリーなどの高画質なライブ映像
ロック黄金の70年代物、ビートルズ、モンキーズ、ローリング・ストーンズ、クリーム、レッド・ツェッペリン、ディープ・パープル、
エマーソン・レイク・アンド・パーマー、ピンク・フロイド、キング・クリムゾン、T・レックス、クイーン、エアロスミス、キッス、他)
クラシック音楽:オーケストラ演奏やオペラやバレエの舞台映像。
日本のアーティスト:松田聖子、中森明菜、小泉今日子、薬師丸ひろ子などのライブ映像。
ミュージックビデオ: アーティストのPV集や、特別編集版など

③アニメ・テレビ番組(劇場版アニメ、OVA(オリジナルビデオアニメ)
アニメシリーズ:『機動戦士ガンダム』『新世紀エヴァンゲリオン』『ルパン三世』など

④教育・趣味・実用映像
美術・博物館映像:展覧会の記録や美術解説など
サーフィン、スキューバーダイビング、南国の島々の観光映像

LDの特徴
高画質・高音質:当時のVHSよりも画質・音質が優れていたため、AVマニアに支持された。
片面60分、両面120分の収録時間:長編映画は複数枚に分かれて収録される。
アナログ映像信号:デジタル化前の映像メディアとして、独特の風合いがある。

LDは、DVDの登場により2000年代初頭に主流から外れたが、今でもコレクターやAV愛好家の間では貴重な映像資産として評価されている。
興味があれば、再生環境の整備やコンバーターを使って視聴することも可能である。

LDとは、
映画:高品質な映像と音声を楽しめるため、映画ファンに人気があった。
DTS音声を収録したLDもあり、「トップガン」「ターミネーター2」「ジュラシック・パーク」や「アポロ13」など、
高品質なサラウンドサウンドを家庭で楽しむことができた。
音楽・ライブ映像:アーティストのライブ映像などがリリースされ、音楽ファンもLDを楽しんだ。
アニメ:80年代のアニメ作品も多数LDでリリースされ、アニメファンに支持された。

以上、続く